夢の旅先

少し不思議なことはたまにある。 カナダで仲良くしていた友人が帰国し、会おう!という話になって久々に対面した。 彼女は初めて出会った時からのらりくらりとしていてどこか掴みどころがなく、でも強いひとで、私の話をいつも笑って聞いてくれる。けらけら…

ある晩のこと

今日のように気温の高い、でも高すぎない晩、その晩は家族が旅行か何かで出掛けていて、一軒家には私ひとりだった。 夕食を食べ終え、シャワーも浴び、寝るまでのゴールデンタイムをどう使うか私は考えた。それなりの時間があることから、映画を観ることにし…

人と行く本屋

最近、人と会うたびに一緒に本屋を訪れている。 それで気づいたけれど、私は人と本屋に行くのが好きだ。というのも、面白い本を読む人、好きな本の紹介をするのが上手な人、文章を書く人、漫画が好きな人、漫画を描く人、装丁を見るのが好きな人、といった本…

椅子に座る

日本に帰ってきた。 カナダに3ヶ月半、イギリスに3週間。結局日記は二度しか書けなかった。帰ってきて今日でまる2週間、机に向かうこともできていなかった。やらなきゃいけないこと、会いたい人たちとの約束など必要最低限のこと以外はずっと布団の中にいた…

近況 カナダ

落ち着いたら日記を書こう書こうと思って、こんなにも時間が過ぎました。 カナダに来て一ヶ月が経ちました。 正確には一ヶ月ともう10日も経っています。体調を崩して丸一週間寝込んでいたので、体感は本当に一ヶ月経ったくらいの気持ちです。 これまでの細か…

無題(無題)

お久しぶりです あまりにブログを書いてなくて、このままここは「かつての場所」になっていくのかな と思いましたが、とりあえずここに文字を置きます。 直近とても忙しく、のんきにブログなんて書いている場合ではない。でも気まぐれに書いてみないと、ここ…

紙と写真

しばらく記事を書けていなかった。 というのは確定申告とか、病院とか、次の原稿とか、色々バタバタしていたから。気持ちを落ち着かせるために日記を書いているけど、もはや日記を書くことでは落ち着けられないレベルで気持ちがタスクに圧迫されていた。実際…

表紙の話

新刊の表紙は初めてツヤ加工をしてもらって、とてもかわいく刷り上がりました。 ツヤ加工は、インクを刷った後にツヤ用の粉をふりかけ、加熱して定着させるという工程を踏むので、グラデーションなどはうまく粉が乗らない部分がありますよと印刷会社の方が電…

家を燃やさない

自室のドアにこういうのを貼ってある。これを見て、出かける前に指差し確認をする。 「恐らく全部クリアしてるだろうな」という時でも、指差し確認を忘れて部屋を出てしまった事に気づくと、駅まで歩く途中でも引き返して確認する。戻る道すがらに「相変わら…

兄とする映画の話

兄から「アメリカン・ユートピアを観ましたか?」というLINEが来て、かなりの長文で返信をした。 シネクイントであの映画を観た時、私はデイヴィッド・バーンはおろか、トーキング・ヘッズも名前を知っている程度の知識で観に行ったのだけど(何故なら評判が…

旅の写真

(この記事はイベント前に書いて下書き保存していたものです) イベント用の諸々の準備が終わりつつあるので、久々に…というか今年に入って初めて(!)映画を観たりしている。そして100年前からやりたいと思っていたフォトブックの写真を選んだり、印刷サービ…

写真

あった 『Two Billion Light‐Years of Solitude』

写真

前の記事で、見つけたら載せますと言った写真、見つからず 前のMacBookなら入ってる気がするけど起動に10分掛かるのでやさしい気持ちで明日トライしてみよう。 代わりにフォルダを漁って見つけた写真 これは何年前だろう、学生時代に北海道に帰省した時モエ…

題名

去年(と書いて一昨年だったことに気づいた、2020年は一昨年)の9月に、Twitterで「自分が惹かれるタイトルを挙げてみる」みたいなハッシュタグかツイートかが一瞬流行って、自分でもその時挙げてみたものを以下に羅列してみます。 あれ以降いいなと思ったも…

脱稿

原稿が……終わった…終わったというか終わらせた……。 作画は計画通りに行っていたのに、データチェックに想定の3倍の時間が掛かるということを私は毎回学ばない。なぜ24時間も掛かったのか…1年ぶりくらいに徹夜した。 締め切りは正午で、さらにその日は北京五…

まじないと墓参り

髪にオイルを付けるとか、導入化粧水や乳液や美容液を肌に塗り込むとか、風呂上がりにボディクリームを塗るとか、寝る前にリップクリームを塗るとか(塗ってばかりだ)、1日に三度目薬を差すとか、加湿器を焚いておくとか、洗った洗濯物を毎日ちゃんと所定の場…

グラノーラ

年末から機嫌を損ねていた腸の調子が、おかゆ生活を経てようやく少しずつよくなって来たので食べ物を徐々に元に戻している。 私は朝ごはん用のグラノーラを作るのが大好きで、以前よく作っていた。 【作り方】 オートミール、押麦、砕いたミックスナッツ、南…

昨日の記事を書いてからたくさんの方々にブクマ、購読リスト追加などいただいて、それは嬉しいんですが…起業系?お金の稼ぎ方?の人が圧倒的に多く、怯えている… ただの日記であるのでそこまで有益な話はしないであろうことと、投資や起業に全くもって興味が…

好きな本

前に書いた積ん読の記事を読んでくださった方から、コメントを頂きました。 「私の好きな本」を紹介して欲しい…という…大変身に余るご質問で…私なんかで良ければ紹介させてください。 ・『幽霊たち』ポール・オースター著、柴田元幸訳、新潮文庫 好きな本と…

部屋とインテリア

新しい家具が来た。 IKEAのNIKKEBYのチェスト…数年前から欲しいと言いつつ、部屋にこれ以上物を増やすのが嫌な気持ちから買えていなかったもの。 模様替えをしたら「いける…」の状態になり、ついに出迎えました。モスグリーンが可愛い。 愛おしい… だいぶ前…

TSUNDOKU

は、エラ・サンダースの『翻訳できない世界のことば』に載っていた日本語のひとつ。「買ってきた本をほかのまだ読んでいない本といっしょに、読まずに積んでおくこと」。使い慣れたこの現代語が世界中の言葉たちと並んでいるさまは、なんだか不思議で面白い…

年越しの作法

年が暮れ、年が明けた。 前の記事で予言したように、吐き気に喘ぎながらの年越しだった。あけましておめでとうございます。 昨日行った初詣では全力で健康を祈願し、お賽銭額は自己最高額の百円を投じた。少しでも健康になれますように。小吉だったおみくじ…

2021

今まで使っていたブログがサービス終了してしまうので代替サービスを探していて、とりあえずはてなブログに落ち着いた。 そうこうしていたら大晦日になっていた。 持病の調子が一昨日の晩から突然急降下して、喘ぎながらの年越しになりそうです。縦になるの…