グラノーラ

年末から機嫌を損ねていた腸の調子が、おかゆ生活を経てようやく少しずつよくなって来たので食べ物を徐々に元に戻している。

私は朝ごはん用のグラノーラを作るのが大好きで、以前よく作っていた。

【作り方】

オートミール押麦、砕いたミックスナッツ、南瓜の種 を適当に(本当に適当に)(強いていうならオートミール押麦がメインなので多めに)をボウルに入れて、オリーブオイルを適量入れて練り、その上で蜂蜜を適量入れて練る。オーブンを160°に余熱しておいて、様子を見てかき混ぜたりしながら20分くらい焼く。

蜂蜜の量で甘さを調節したり、後からドライフルーツを入れても美味しい。

書いてから気づいたけど、この世にはグラノーラに牛乳を入れる人の方がもしや圧倒的に多い?私は一切入れないので、牛乳入れたときに美味しいのか分からないです。多分美味しくない気がする。

 

前の記事にも書いたっけか…私の持病には不溶性食物繊維があまり良くないのだけど、多分私の作るグラノーラは不溶性食物繊維祭りなので病気になってからは怖くて食べていなかった。ちょっと調子が良くなって来て年末解禁したところ、これが原因かわからないけど体調がどん底に落ちたので(一緒に風邪もひいたのでそっちの所為か、他の食べ物がよくなかったのかも)またしばらく封じていた。

なんとなく体調が良くなって来たので昨日から解禁したけど、今の所平気な気がする…

油もNGなので、オリーブオイルは少量にして作っている。最悪無くても工程には支障ないかもしれない。

初めて作って食べてみた時「固!!!!!!!」と思ったけど今はこの固さが好きだし顎の運動にもなるし…最初は甘めに作っていたのも今は結構蜂蜜の量を減らして、こんがり風味そのものを味わう方が好き。

私は全然グルメじゃないむしろ馬鹿舌なのでなかなか人に勧めるのは憚られるけど、ここはブログなので書いちゃお…

なんやかんや5〜6年作り続けてるものなので、病気に大きな障りがないのであればこれからも食べ続けて行きたい。

 

冬場の昼に永遠に作り置きしてるミネストローネみたいなやつ(玉ねぎ、キャベツ、しめじ、ブロッコリー、人参、ミックスビーンズ、ウインナーの闇鍋)も、しめじと豆が腸によくないので封じて、ウインナーは油分が強い気がしたのでささみに変えた。もう少し様子見て、戻したい…スープは具沢山な方がおもちゃ箱みたいで楽しい。掘っていく先に何が入っているかわからない方が楽しい、絶対。